特集

たのまなの通信講座の口コミ・評判は悪い? 安くて人気の資格は?

たのまなの通信講座の口コミ・評判は悪い? 安くて人気の資格は?

たのまなは、ヒューマンアカデミーの資格取得するための通信講座のサイトです。

専門的な知識や技術を学び、就職や転職に役立てることができるように1985年から設立され、47,000人以上受講されてきたヒューマンアカデミー。

母体が老舗の資格講座の団体なので、安心して受講できるのが強みです。

そんなたのまなの通信講座、今回は口コミや評判をお伝えしていきます。

この記事を読めば、講座や教材などについて気が付かなかったポイントがみえてくるかもしれません。

安くて人気の講座も解説していますので、ぜひお読みください。

管理人・茜
これから資格の取得を考えている方は要チェックです♪

たのまな公式を見てみる

充実の開業・副業サポートや今だけの割引制度あり!

通信講座たのまなの口コミや評判

それでは早速、たのまなの通信講座の評判や口コミを紹介していきます。

悪い口コミや評判

まず、たのまな通信講座の悪い口コミや評判をみていきます。

教材がもう少し詳しくても良かった

https://twitter.com/hiro_makima/status/1287759486707359744

DVDの内容が良くない

問い合わせの返信が遅い

たのまな通信講座の評判や口コミをみていくと、テキストの内容がもう少し分かりやすくしてほしかったことや問い合わせやフォローの返信が遅かったというものがありました。

フォローが遅いというのは少し残念なポイントですね。

管理人・茜
講座によってはLINEで相談できるサポートもあるので、受ける講座のサポートを事前に問い合わせるという方法もいいかかもしれません。

良い口コミや評判

次に、たのまな通信講座の良い口コミや評判をみていきます。

気軽にできて相談もしやすい

先生ともLINEで気軽に相談できて、分からないとこを聞いても教え方が凄く丁寧で優しくて、頑張って勉強しようと思える!
筆記の勉強も順調であとは実技を一通り通せるように練習をたくさんするのみ!
20代/女性/会社員
ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース受講者

 再挑戦がしやすい

申し込みをしてから家庭の事情でなかなか講座にとりかかれなくサポート期間が終了間近になりヒューマンのサポートセンターに連絡をしました。
作品を1つでも出して下されば延長して下さるとの事。助かりました。慌てて3つの作品を仕上げましたが、やはりじっくり出来なかった分1つが再提出になりました。とても丁寧な添削で本当に勉強になりました。お陰様で再挑戦をしてまた提出する予定です。丁寧で分かりやすい添削文で本当に勉強になります。
60代/女性/自営業
クリスタルデコレーション2級講座受講者

丁寧に解説してくれる

正直当初は、一度受かったのもあって似ているのかなとか合格できると思い挑みましたが、レセプト問題や点数で躓いたりして、自分でも全くできていないことを痛感しつつもミスしても、見直して復習することで、自分の中で理解が深まっていきつつ、分からないところをメールで聞いて即返信くるのはとても有り難く、なおかつ丁寧に説明してくださるのでなおさら、理解度が深まったと今までの反省もしつつももっと頑張ろうと思えるようになりました!
20代/女性/フリーター
医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策講座受講者

たのまな通信講座の良い口コミや評判をみていきたいと、受講期間を1度だけ再延長を無料でしてくれたり、メールの返信も案外早かったりという口コミがありました。

先ほどの悪い口コミの中で、質問メールの返信が遅いというものがありましたが、一概にはいえないようです。

講師の先生やスタッフも丁寧なフォローが期待できるので、受講していても安心して学習をしていけそうです。

管理人・茜
就職や転職に活かしたいと不安になるからこそ安心して学習していきたいですよね。

通信講座たのまなの安くて人気の資格

ここまで、たのまなの口コミや評判を解説してきました。

次は、たのまなの中でも、安くて人気の資格講座を紹介していきます。

たのまなの安くて人気の資格講座

  • クリスタルデコレーションの通信講座
  • 新・実用ボールペン字講座
  • Webライティング講座
  • テープ起こし講座

順番に解説していきます。

クリスタルデコレーションの通信講座

クリスタルデコレーションの通信講座

クリスタルデコレーションの通信講座は、デコレーションアートの専門家になるための講座です。

その5つの特徴がこちら。

多彩なコースから選べる

専門家のテクニックを身に付けるために必要な道具や材料はすべて講師により揃えられています。

基礎知識から難易度の高い10種類のデコレーション方法を学ぶまで学んでいきます。

合格基準に達するまでサポートしてくれる

デザイナーズスキル認定機構で定められた審査基準は難しいです。

そのため、たのまなのクリスタルデコレーションの通信講座でも、提出作品を厳しく審査し合格基準に達していなければ再提出になります。

材料費などは負担する必要はありますが、受講期間内であれば何度でも無料で提出することができます。

そのため自然とテクニックが身に付き、レベルの高い作品に仕上げられるメリットがあります。

スワロフスキー・クリスタルを使用して提出課題に取り組める

通常のクリスタルガラスよりもよりはっきりと虹色に見えるスワロフスキー・クリスタル。

このスワロフスキー・クリスタルを使って提出課題に取り組めます。

きれいなスワロフスキーを使い課題を作成する、それだけでテンションもあがることでしょう。

デザイナーズスキル認定機構とスワロフスキー社から認定証をもらえる

試験に合格して資格を認定すると、その取得講座に応じて認定証を発行してくれます。

2級と準1級と1級合格でデザイナーズスキル認定機構。

準1級講座と1級講座ではスワロフスキー社の名前が併記された認定証が授与されます。

デザイナーズスキル認定機構とスワロフスキー社から発行される認定証だからこそ自分の自信につながります。

講師はデコアートで活躍する人気アーティスト

講座を教えてくれる講師は、スクールやネットショップの運営や企画を実際行っている人気アーティスト。

提出する課題作品も、このアーティストの講師の方が個別で指導してくれます。

活躍しているアーティストから指導を直接受けられるのはたのまな通信講座のメリットです。

 

以上が、クリスタルデコレーション講座の特徴になります。

クリスタルデコレーションの受講料

71,000円
セットでもう一つ上のコースと一緒に受講するとお得に学べる!

(例)

  • 2級+準1級+1級
    69,000円お得!
  • 2級+準1級
    30,000円お得!
管理人・茜
スワロフスキーでデコれるのは魅力!

新・実用ボールペン字講座

新・実用ボールペン字講座

新・実用ボールペン字講座は、「DVDを見ながら楽しく学ぶ」をコンセプト。

書くことに苦手意識を持っている方がボールペンで文字をたくさん書きたいと思えるようになる講座です。

その7つの特徴がこちら。

字を形から覚えられる

字を集中するあまり、とめや払いだけに集中してしまうことはよくあります。

しかし、全体のバランスを考えないと上達できない可能性も。

新・実用ボールペン字講座を学ぶと、絵をかくような感覚で、字の形の要点を習得していきます。

講師の筆使いやリズムが学べるDVD

講師が実際に手本を書いているところを、通常再生とスロー再生の2回解説してくれています。

DVDで何度も見直すことにより、プロの筆使いのリズムが学べます。

最終的にそのペンの運びやリズムから、書く姿までも美しくみせるようにできるでしょう。

知らない間についているクセを直せる

右上がりや丸文字などの癖は、知らない間に身に染み込んでいるもの。

ふだんから丁寧に書くことを心がければ、自然にクセを矯正することにつながります。

自分の名前と住所をキレイに書けるようになる

一番書く字といえば、名前と住所です。

受講者全員の名前と住所を講師の方が直筆でお手本を書いてくれます。

ひらがななどの基礎からきっちり練習できる

ひらがなは文章の7割を占めていますが、意外に練習されていないものです。

基礎から、きっちり学ぶことでより基礎をしっかりすることができるので、より難しい字を書くときも安定して書けるようになります。

経験豊富な講師がしっかりサポート

講師は全員で7人。

その7人の講師が受講者一人ひとりの提出課題に対して丁寧に修正・指導してくれます。

たのまなおすすめ「ライトテーブル」を格安で手に入れられる

「学ぶこと」は「まねぶこと」を語源にされています。

書道やボールペン字に関しても、なぞり書きやお手本が大切。

しかし複雑すぎる文字は本を横において真似ることが難しい場合もあります。

そんなときに便利なのがライトテーブル。

ライトテーブルの上にお手本を置き、紙を置くと、お手本が見やすくなります。

この方法で、本を見ながらではまねることが難しい細かいなところもまで模写できます。

 

以上が、新・実用ボールペン字講座の特徴になります。

新・実用ボールペン字講座の受講料

27,550円

ライトテーブルとのお得なセットコース
39,800円

たのまな ボールペン字講座公式HP

※無料で資料請求もおこなえます

管理人・茜
一生使えるスキルです♪

Webライティング講座

Webライティング講座は、一般社団法人日本クラウドソーシング検定協会®認定資格WEBライティング実務士対策講座です。

その7つの特徴がこちら。

読みやすい文章が書けるようになる

WEBライターは、必須といえる文章の基本ルールを学べます。

すでにライターを経験している方も、改めて基礎から確認していける内容です。

クラウドソーシングでの仕事の進め方がわかる

WEBライターの仕事のほとんどは、クラウドソーシングによって行います。

はじめての人でも、失敗しないようにマナーやルールなどの仕事の進め方を分かりやすく解説。

個人情報の取り扱いやPCのセキュリティなど、インターネットを通して仕事をしていく上で欠かせないことも学んでいきます。

SEOを意識してライティングができるように

SEOスキルは、記事の執筆を依頼するクライアントがライターに求めているスキル。

SEOの基本的な知識やSEOを意識したライティング方法を身に付けることができます。

語彙力や発想力を鍛えられる

決められたテーマに関連する言葉を制限時間内で書き出し、語彙力(ごいりょく)や発想力を鍛えていきます。

初心者の方も、文章作成の糸口が見つけられ、文字数が多い文章を作れるようになります。

無制限で分かるまで質問できる

テキストだけではわからないことも、いつでもサポート窓口に無制限で質問することができます。

疑問に思っていることを質問することができるのはもちろん、モチベーションの持続にも役立ちますよ。

スキルアップ実習が無料で受講可能

日本クラウドソーシング検定協会もバックアップしてくれる実践的なスキルアップ実習。

WEBライター初心者でもプロのライティング技術を身に付けられます。

オンラインの副業セミナーも

クラウドソーシングで稼ぐ方法や企業から選ばれる提案方法などをしっかり身に付けることができます。

在宅ワーカーとしてしっかり稼ぐコツを知っていくのに効果的でしょう。

 

以上が、Webライティング講座の特徴になります。

Webライティング講座の受講料

在宅WORKスタートパック WEBライティングコース
32,000円

SurfaceまたはMacなどのPCがお得になっているセットコースも!

たのまな WEBライティング講座公式HP

※無料で資料請求もおこなえます

管理人・茜
副業で人気のWebライティングをしっかり学べます♪

テープ起こし講座

テープ起こし講座は、ボイテックスライターと呼ばれるプロのテープ起こし技術者を養成する講座です。

その5つの特徴がこちら。

家から受講できる

インターネット環境とパソコンさえあれば、家にいながら受講することが可能です。

いつでも、どこでも、自分の都合の良い時間に受けられます。

資格検定試験を合格できる力を身につけられる

講座を受講することで、一般社団法人 音声テキスト化協会主催「テープ起こし技術者 資格検定試験」の求めている力が自然に身に付きます。

試験に合格すると、社会的認知度が高まり、キャリアアップの証となる「テープ起こし技術者 資格認定証書」を取得可能。

積極的な就業支援を受けられる

講座を修了して「テープ起こし技術者 資格検定試験」に合格すると、ボイテックスライターとして認定されます。

音声テキスト化協会が運営するウェブサイトを通して積極的に就業支援活動を受けることができます。

実践に役立つスキルが身につく

音声テキスト化協会の全面協力のもと、制作された実践型のプログラムは、実際に活動をするときに役立つものばかり。

書き起こしのコツから在宅ワークの心構えなどを学ぶことができます。

副業セミナーに無料で参加可能

効率的に副業をしていくノウハウが学べるセミナーに参加可能。

フリーランスが必ず入っておくべき保険制度や福利厚生なども知ることができます。

 

以上が、テープ起こし講座の特徴になります。

テープ起こし講座の受講料

58,320円

SurfaceまたはMacなどのPCがお得になっているセットコースも!

管理人・茜
各分野の知識を深め、資格をとるための力をつけられますよ。

たのまな ボールペン字講座公式HP

※無料で資料請求もおこなえます

管理人・茜
意外と需要あり!

通信講座たのまなと他の通信講座の比較

通信講座といってもたくさんあるので、受講料や教材の内容、受講期間など気になってしまいますよね。

ここでは、たのまなと他の通信講座の違いについて解説していきます。

例としてペン字の資格で比較していきましょう。

通信講座講座名価格特徴
ユーキャン実用ボールペン字講座31,680円・学習期間:6ヶ月
・添削回数:10回
・より生活で実用できるような課題がたくさん
たのまな新・ボールペン字講座29,000円・学習期間:6ヶ月
・添削回数:12回
・勉強に苦手意識を持っている方向けに作られた内容
がくぶんボールペン習字講座29,800円・学習期間:6ヶ月
・添削回数:12回
・長い歴史があり、実績がある
ユーキャン楽しいボールペン字講座31,680円・学習期間:10ヶ月
・添削回数:12回
・綺麗な文字を基礎からじっくり学べる
パイロットペン習字講座17,600円・学習期間:1年
・添削回数:12回
・4つの系統から好きな書きぶりを選べる
代々木文化学園文化ペン習字16,800円・学習期間:無期限
・添削回数:初回3回(追加購入可)
・月謝がなく一括で会費を納めれば永久に受講できる
ユーキャンつづけ字講座35,000円・学習期間:5ヶ月
・添削回数:10回
・くずし字やつづけ字を5ヶ月で習得できる
ユーキャン賞状書法講座47,000円・学習期間:8ヶ月
・添削回数:8回
・賞状類を正しい毛筆で書く技術が身につけられる
ユーキャン新・速習筆ペン講座35,000円・学習期間:6ヶ月
・添削回数:10回
・短い期間で筆ペンの書き方を学べる
ユーキャンくらしの筆文字講座35,000円・学習期間:10ヶ月
・添削回数:10回
・書道の小筆で綺麗な文字を書く方法を学べる

ユーキャン

ユーキャンの実用ボールペン字講座
難易度 /1日20分の積み重ね
料金一括払い 31,680円(税込)
分割払い 1,980円(税込)
学習期間およそ6ヶ月
添削回数10回
教材・用具内容・メインテキスト 6冊
・副教材
楷書
行書字典
あて名便利帳
練習帳2冊
課題提出用紙集
ガイドブック
お知らせと提出用紙

ユーキャンの実用ボールペン字講座は、生活で実用できるような課題が多め

添削回数は10回と他の講座より少なめです。

がくぶん

がくぶんのボールペン習字講座
難易度 /毎日の練習を積み重ねることで達成できる難易度
料金一括払い 29,800円(税込)
分割払い 月1,900円(税込)
学習期間およそ6ヶ月
添削回数12回
教材・用具内容・テキスト全7巻
・DVD
・スタディガイド
・成績カード
・ソフト下敷き
・付録テキスト
筆ペンの書き方
添削課題提出用紙集
課題提出用封筒
硬筆書写ハンドブック

がくぶんのボールペン習字講座は、長い歴史があるペン字講座です。

資格取得を目指したい人やペン字生活を楽しみたい人向けです。

たのまな

たのまな新・ボールペン字講座
難易度 /1日15分
料金29,000円(税込)
学習期間6ヶ月
添削回数12回
教材・用具内容・ペン字精習
・新・実用ボールペン字講座 DVD2枚組
・すぐ使える便利な用語書写練習帳
・基本点画書写練習帳
・書写練習帳
・書写練習・提出帳Vol.II
・基本点画・用語・修了課題用細字練習・提出帳
・年賀状・封筒宛名・のし袋・芳名帳用レイアウト集
・学習の手引き
・書写練習・提出帳Vol.II

たのまなのボールペン字講座は、勉強に苦手意識を持っている方向け。

ポイント

  • 1日たったの15分でOK
  • DVDを見ながら楽しく学べる
  • 絵を描いているようなイメージで文字を学べる

という特徴をもっており、字を書くのが苦手という方にもおすすめできる内容です。

教材も豊富で、値段もたのまなが一番オトク。

初心者に特におすすめしたいのがたのまなです。

たのまな ボールペン字講座公式HP

※無料で資料請求もおこなえます

管理人・茜
たのまなはヒューマンアカデミーのノウハウを詰め込んだDVDが魅力。

通信講座たのまなのおすすめな人

次は、たのまなのおすすめしたい人を解説していきます。

その6つが下のような人です。

〔たのまなのおすすめな人〕

  • 資格を取るのが趣味で、教養を深めたい
  • モチベーションを保てる
  • コツコツと努力できる
  • 分からないところも、自分で調べることができる
  • 音声で勉強したい
  • 時間をかけて勉強できる

詳しくみていきましょう。

資格を取るのが趣味で、教養を深めたい

資格を取るのが趣味で、教養を深めたい人には、たのまなの通信講座がおすすめ。

教養を深め、人生を豊かにしてくれるのは、ちょっとした知識やコツだったりします。

受講料は決して安くはないのですが、たのまなの通信講座を受講すると人生をよりよくするために教養を深めることができます。

モチベーションを保てる

資格を取得する方法としては、書店などでテキストを購入し独学する方法もありますが、なかなかモチベーションを持続することが難しいです。

たのまなの通信講座を受講すると資格取得のモチベーションを保つことができます。

コツコツと努力できる

たのまなの通信講座は、1日分の学習が決められていてマイペースにコツコツと行っていけます。

自分の学びたいものをトコトン学べるので知識の定着もすることができ、自分のプラスにすることができるしょう。

分からないところも、自分で調べることができる

悪い口コミのところで、問い合わせの「返信が遅い」ことについて、ある程度自分で調べて理解を深めていきたい人にはいい選択といえるでしょう。

自分の手や目で覚えたことは、忘れにくい傾向にあります。

講座を修了してからも必ず必要になってくるスキルですので、リサーチできる力も合わせて身に付けるように心がけましょう。

音声で勉強したい

たのまなの動画教材や音声用材は、テキストにのっている内容と重複している内容があります。

そのため、通勤や通学の電車の中や休み時間を有効的に使って学習を進めたい方には音声教材は最適な教材になるでしょう。

時間をかけて勉強できる

たのまなの通信講座は、テキストをはじめ多くの教材はボリュームが多めです。

そのため、学習に時間がかかりがちです。

育休中や仕事など、時間がなるべく空いている時期に受講をおすすめです。

 

以上が、たのまなのおすすめしたい人になります。

少しでも、当てはまる人はたのまなの通信講座の受講を検討してみましょう。

管理人・茜
就職や転職に役立てることができます。

たのまなのデメリット・メリット

これまで、丁寧に学ぶことができるたのまなの通信講座についてお伝えしてきましたが、あらためてデメリットとメリットをお伝えしていきます。

デメリット

たのまなのデメリット

  • 質問メールの回答が遅い
  • DVDをあまり使わない可能性がある
  • DVDの枚数が多い
  • モチベーションを保つのが難しい
  • 本の紙質がチープ

質問メールの回答が遅い

疑問に思ったことで、すぐに回答が欲しいときってありますよね。

そういうときに、すぐに応えてくれないと学習のスピードが止まってしまいます。

管理人・茜
2、3日後に返信が来るようではレスポンスが遅いかもです。

たしかに、すぐに答えてくれないと、勉強のスピードが止まってしまいます。

しかし、自分で調べたり試行錯誤したりする時間も大切な学びの時間になります。

返信が来るまでの数日、分からないことについて自分の中でも考える時間にするとよいでしょう。

DVDをあまり使わない可能性がある

動画教材は1種類しかないため、説明してくれる講師の方と相性が合わない人もいつかもしれません。

中には、「えー」という癖がある方で、あまり集中できない可能性もあります。

また、DVDの内容はテキストの内容とほぼほぼ同じなので、あまり使わない可能性もあります。

あくまで補助教材として使用するようにすれば良いでしょう。

DVDの枚数が多い

またDVDの枚数について、講座によっては30枚以上届く場合もあるので物理的に収納する場所に困ってしまう可能性もあります。

今後は、サーバーにアクセスして視聴する方法など、また変わってくるかもしれませんので、改善を期待したいところです。

モチベーションを保つのが難しい

アドビオンライントレーニング通信講座の場合、最初に教材やソフトのIDが届くだけだから、なんだかモチベーションを保つのが難しいです。

頑張ろうという気持ちを長期にわたって継続させるには、何か自分の中で楽しみを見つけるとよいですね。

本の紙質がチープ

テキストの紙質について特に表紙が薄く、勉強していると表紙が傷んでやぶれやすいです。

テキストにカバーなどして傷みにくいように工夫が必要です。

管理人・茜
デメリットもありますが、次はメリットをみていきたいと思います。

メリット

たのまなのメリット

  • Adobe CCを安くお得に使える
  • 質問回数は無制限
  • 受講期間を延長できる
  • 就職・転職のサポートが受けられる
  • 無料セミナーに参加できる

Adobe CCを安くお得に使える

たのまなの通信講座の中でも人気のあるアドビ オンライン トレーニング通信講座。

それにたのまなの講座に付属しているadobe製品のすべてが使い放題になります

〔使用できるツール〕

クリエイティブツール

  • Adobe Photoshop CC
  • Adobe illustrator CC
  • Adobe InDesign CC
  • Adobe Dreamweaver CC
  • Adobe After Effects CC
  • Adobe Premiere CC
  • Adobe Muse ⇒ 2021年4月27日サービス終了
  • Adobe Photoshop Lightroom
  • Adobe Acrobat Pro

Edgeツール&サービス

  • Adobe Edge Animate CC
  • Adobe Edge Code CC
  • Adobe Edge Inspect CC
  • Adobe Edge Reflow CC
  • Adobe Edge Web Fonts
  • Adobe Typekit
  • Adobe phonegap build

その他のサービス

  • クラウドストレージ
  • デバイスとパソコンの同期
  • Adobe Business Catalyst
  • Adobe Digital Publishing Suite, Single Edition
  • Adobe Kuler
  • Behance
  • Behance ProSite

質問回数は無制限

通信講座によっては1日の質問回数を制限しているところもありますが、たのまなでは質問回数無制限

わからないポイントがあれば何回でも聞くことができます。

受講期間を延長できる質問回数は無制限

たのまなの通信講座は、受講期間が設けられているものの、1度だけ無料で受講期間を延長することができます

仕事や育児など、どうしても受講することができなくなった場合でも安心して受講しなおすことができます。

就職・転職のサポートが受けられる

たのまなの通信講座は、就職サポートも手厚く行ってくれます

資格の学習をするのなら、有効的に就職や転職に活かしていきたいですよね。

〔就職・転職のサポート内容〕

  • 就職・転職の相談
  • 求人紹介
  • 履歴書の添削
  • 面接対策 など

たのまなの就職・転職のサポートは、上記のような内容をキャリアアドバイザーが行ってくれます。

無料セミナーに参加できる

たのまなの受講期間中は、無料でセミナーに参加することができます。

通信講座は、1人での学習になるのでどうしても孤独になり、モチベーションを維持しづらいです。

たのまなのセミナーに参加することによって、モチベーションの維持にもつながります

気軽に参加できるオンラインセミナーも開催していますよ。

管理人・茜
資格取得後も資格を活かして活動しやすい環境です。

通信講座たのまなの利用手順

たのまな利用手順

  • 受講したい講座をえらぶ
  • 基本情報の入力
  • 支払い方法の選択
  • 申込完了後、教材の発送

(手順1)受講したい講座をえらぶ

申込む講座を選んで「講座お申し込みボタン」を押してください。

申込む講座を選んで「講座お申し込みボタン」を押してください。

(手順2)基本情報の入力

名前や住所、電話番号などの基本情報を入力していきます。

名前や住所、電話番号などの基本情報を入力していきます。

(手順3)支払い方法の選択

支払い方法を選んでください。

支払い方法を選んでください。

たのまなは、クレジットカードなどの6種類の支払い方法から選ぶことができます。

支払い回数支払い手続き
タイミング
手数料
クレジットカード
一括 もしくは 分割注文と同時不要 ※
分割払い手数料がかかる
銀行振り込み一括商品発送前振込手数料が必要
コンビニ・郵便局・
LINE PAY
一括商品発送後不要 ※
ヒューマンアカデミーが負担
代金引換
一括商品受取り時不要 ※
分割払い手数料がかかる
オリコ
教育ローン
分割商品発送前不要
Amazon PAY
一括注文と同時不要

オリコの教育ローンは、クレジットカードがなくても受講費の支払いを月々に分けることができるので、負担を少なくできます。

領収書が必要な場合は、クレジットカード、Amazon PAY、銀行振り込みの場合のみ発行することができます

(手順4)申込完了後、教材の発送

申込みができたら、教材が届くまで待ちましょう。

教材が到着したら、なるべく早く内容の確認をするとよいでしょう。

たのまなの通信講座をキャンセルができる期間は、商品到着後の8日以内に申し出る必要があります。

また、未使用・未開封でなければいけませんので、注意してください。

クーリングオフの対象について

一定期間内であれば無条件で契約を解除することができるクーリングオフですが、通信講座はその対象になりません。

管理人・茜
キャンセルの場合、支払い方法によって返金方法が変わってきます。

通信講座たのまなよくある質問

通信講座たのまなのよくある質問

  • 受講料のほかに追加料金がかかることはありませんか?
  • 購入者(支払い者)と受講生を別の人にすることは可能ですか?
  • どのように質問をすればよいでしょうか?

たのまなの通信講座について多くのことをお伝えしてきましたが、よくある疑問についてまとめてみました。

受講料のほかに追加料金がかかることはありませんか?

受講料のほかに追加料金は、基本的にありません。

例外として、郵便で添削課題や質問票を郵送する郵便代のみ必要になってきます。

他にも、資格試験の受験料などは別途必要になってきます。

受験料や受験日に関しては、教材に一緒に入っている「受験の手引き」を参考にしてください。

購入者(支払い者)と受講生を別の人にすることは可能ですか?

購入者と受講生の人を分けることも可能です。

まだ学生の方で受講を考えられている方は、これらに当てはまります。

注意点として、オリコの教育ローンは、「受講生=ローン契約者」が契約条件です。

どのように質問をすればよいでしょうか?

たのまなへの質問方法は、インターネットの質問フォームから24時間質問することができます。

それ以外の質問方法は、郵送もしくはFAXの方法があります。

受講期間内であれば、何度でも質問することが可能です。

管理人・茜
Webから24時間質問できるのは嬉しいポイント♪

たのまなの通信講座 まとめ

たのまなのメリット

  • Adobe CCを安くお得に使える
  • 質問回数は無制限
  • 受講期間を延長できる
  • 就職・転職のサポートが受けられる
  • 無料セミナーに参加できる

たのまな利用手順

  • 受講したい講座をえらぶ
  • 基本情報の入力
  • 支払い方法の選択
  • 申込完了後、教材の発送

ここまで、たのまなの通信講座について解説してきました。

たのまなの通信講座は、たしかに悪い口コミやデメリットもたしかにあります。

しかし、1985年から47,000人以上の受講者がいるヒューマンアカデミーが運営しているから安心して受講することができます。

気になった講座がある方は、無料で資料請求をしてみてください。

たのまな公式を見てみる

充実の開業・副業サポートや今だけの割引制度あり!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWoman資格ナビをフォローしよう!

特集

たのまなAdobeキャンペーンの申し込み手順は? 評判・料金も解説

DTPやWebデザインに必須のクリエイティブソフト「Adobe CC(Creative Cloud) ...

日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)とはどんな団体?怪しくない? 評判と活動内容をチェック

特集

日本メディカル心理セラピー協会(JAAMP)とはどんな団体?怪しくない? 評判と活動内容をチェック

日本メディカル心理セラピー協会とは美容、占い、心理カウンセリングなど心や体のケアできるスキルが一定以 ...

ランサーズデジタルアカデミーの口コミ・評判・料金 メタバース学習でスキルアップ

特集

ランサーズデジタルアカデミーの口コミ・評判 料金やコース・メタバース学習でスキルアップ

ダブルワークOKの企業が増えてきた今、副業として何かをはじめたい!という方も増えています。 しかし・ ...

高卒でも取れるおすすめ資格13選 理由も解説

特集

高卒でも取れるおすすめ資格13選 理由も解説

「高卒だけど取れる資格って何があるの?」 「高卒だと受験資格ないから受けられない資格あるんじゃないか ...

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

「美味しいコーヒーを飲める知識がほしい!」 「カフェで働くため資格がほしい!」 そんな方のためにおす ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

パン作りのおすすめ通信講座 4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 最近ではお ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-特集
-

© 2023 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~