- 音楽に関係する資格を取得したい
- 就職に有利になる音楽関係の資格を取得したい
- 音楽の楽しさを誰かに伝えたい
- 音楽を使って誰かの役に立つ仕事をしたい
このように考えたことはありませんか?
音楽を使って病気や障害を持つ人、高齢者に対して生き生きと暮らせるように手助けをする仕事である、音楽療法士。
音楽療法士を取得したい!と資格を取得しようと考えたときにまずチェックするのは大手資格サイトユーキャン。
ユーキャンで取得できる音楽療法系資格をご紹介。
また講座についても解説します。

※8日以内なら返品OK
音楽療法士とは
音楽療法士は、般社団法人音楽療法学会と全国音楽療法士養成協議会の2つの団体が認定している民間資格です。
音楽を”リハビリテーション”の一環として考え、病気や障害を持つ人、高齢者に対して「演奏する」「演奏を聴く」などのプログラムを実施。
音楽でのプログラムを通して認知機能や運動能力の改善や、人との関わり方をサポートします。
音楽を活用して生き生きと暮らすための手助けを行う人が音楽療法士です。
資格を生かした就職先
全国音楽療法士養成協議会によると、社会福祉関係施設や、医療関係施設が就職先として多いです。
音楽の知識を活かして、音楽関係や保育、教育、作業療法の現場にも就職して活躍をされている方がいます。
資格取得方法
代表的な2つの団体の資格取得方法について解説します。
一般社団法人日本音楽療法学会の認定資格を取得する場合は、学会の認定校を卒業しなければいけません。
その卒業生に対して、認定試験受験資格が与えられており、筆記試験と面接試験を経て、「日本音楽療法学会認定音楽療法士」の資格が得られます。
認定校では音楽療法士になるための3年以上の教育が課せられており、3年制の専門学校と4年制の大学があります。
全国音楽療法士養成協議会の認定資格を取得する場合は、協会の認定する養成課程を設けている大学院、大学・短期大学等に入学しなくてはなりません。
所定の単位数を取得して、卒業(修了)することが要件となっていますので、加盟校に入学することは必須条件。
協会加盟校であっても科目等履修生のみの学習では、単位数は取得できても音楽療法士の称号は付与されません。
2つの団体から音楽療法士の資格を取得しようとすると、認定校や加盟校に入学して卒業をしなくてはなりません。

通信講座で音楽療法士の資格を取得できないのでしょうか?
ユーキャンで音楽療法士は取れない!?
結論からお伝えしますとユーキャンでは音楽療法士の資格を取得できません!
音楽療法士の講座は開設されてないです。
しかし、音楽健康療法士の講座が用意されています。

※8日以内なら返品OK
ユーキャンでは音楽健康療法士が取得可能
講座名 | ユーキャン音楽健康指導士講座 |
価格 | 一括払い:34,000円 分割払い:2,900円×12回(12ヶ月)34,800円 |
標準学習期間 | 3ヶ月(受講開始から最大6ヶ月) |
取得資格 | ・音楽健康指導士準2級 ・健康カラオケサポーター |
教材・用具内容 | メインテキスト:2冊 副教材 ・毎日使える 音楽レクリエーション100 1冊 ・音楽レクリエーション実践DVD ベスト30 1巻 ・音楽レクリエーション実践ノート 1冊 ・ガイドブック ・添削関連書類 ほか |
添削 | あり 2回(資格認定試験を含む) |
質問 | あり(1日3問まで) |
ユーキャンでは音楽療法士ではなく音楽健康療法士の講座が開講されています。
音楽健康療法士とは
歌や音楽のレクリエーションでは、身体や認知機能の改善や維持をする効果が期待されています。
歌と音楽を使ったレクリエーションを実施するスペシャリストが音楽健康療法士です。
どんな教材が届く?
メイン教材が2冊、副教材としてフルカラーの音楽レクリエーション冊子1冊、音楽レクリエーションDVD1冊、音楽レクリエーション実践ノート1冊、ガイドブックが届きます。
教材や副教材はフルカラーで絵や解説も豊富。
副教材の音楽レクリエーションでは、実際の実践方法や参加者を盛り上げる為の声掛けや話のネタも記載。
現場で活用できること間違いなし!

音楽健康療法士資格取得方法
講座を受講して添削課題を提出し、資格認定試験に合格すれば「音楽健康指導士準2級」の取得が可能です。
マークシート形式の試験を在宅で受け、正答率が70%以上で合格。

音楽健康療法士を生かした就職先
音楽健康療法士の就職先は、介護福祉施設(入所・通所)や地域住民の交流スペースや健康増進施設など。
音楽レクリエーションは高齢者の楽しみも担っており、介護福祉施設での活躍が注目されています。

※8日以内なら返品OK
ユーキャン音楽健康療法士講座の口コミや評判
ユーキャン音楽健康療法士講座を評判をチェックしていきましょう。

悪い口コミ
分からない箇所があっても1日3回しか質問ができない。
引用:みん評
この講座に限ったことではないですが、ユーキャンの質問は1日3回という制限付き。
たくさん聞きたい人は不安かもしれませんね。
良い口コミ
- 歌うことで口腔環境や身体機能の活性化を安全に行う知識を学ぶことができてよかった。
- レクリエーションや体操を行うことに対して苦手意識があったが、資格を取得できて自信に繋がった。
- カラオケが健康に良いことをしり、以前よりもカラオケが好きになりました。
- 両親に音楽療法を行っています。音楽レクリエーションを家で一緒にやっています。高齢者福祉に関わる資格なので、これから頑張ります。
引用:学びーズ
「知識を得られてよかった」「高齢者社会に関わる資格だから必要」など好意的な意見が多いです。

口コミ総評
この講座に対しての悪い口コミは見つかりませんでした。
1日に3回しか質問ができないという不満もありましたが疑問点はまとめて質問するように工夫してみましょう。
また教材を何度も繰り返し読むことで理解が深まります。
この講座は良い口コミが多く、「自信がついた」とのコメントがよく見られました。
※8日以内なら返品OK
ユーキャンの音楽健康療法士講座の難易度
実務経験のない方でも受講可能。
楽譜が読めなくても、楽器が演奏できなくても、歌と音楽を活用したカリキュラムになっていますので、初心者の方でも安心して受講できます。
資格試験の合格率ですが公式では発表されていません。
しかし、受講開始してから最長で6ヵ月まで指導をしてくれます。
ユーキャンの音楽健康療法士講座の料金
講座の支払い方法は2通りあります。
振り込み用紙を使用して支払う場合と、クレジットカードを使用する場合です。
一括で支払いをする場合は34,000円、分割で支払いをする場合は2,900円の12回払い。
税込、送料はユーキャンが負担。
クレジットカードはインターネットからの申し込みで、一括での支払いのみです。
金額には教材費、指導費、消費税が含まれています。
振り込み用紙で支払いを行う際には、郵便局やコンビニで支払いが可能。
また、払込用紙一枚あたり49,999円以下の支払いはLINE Payでの支払いもできます。
まとめ
- ・音楽療法士の資格は認定校を卒業しないと取得できない
- ・ユーキャンでは音楽健康療法士の資格が取得できる
- ・音楽健康療法士は音楽を活用したレクリエーションのプロ
- ・音楽健康療法士の試験は在宅でのマーク形式試験で資格取得ができる。
仕事をしながら音楽療法士の資格を取得することは管理ハードルが高め。
しかし、ユーキャンでの音楽健康療法士取得は初心者でも資格を取得しやすいです。
介護福祉施設や地域のサークル活動などでの活躍が見込まれています。
あなたの目標やスキルアップなどの目標に近付けるのではないでしょうか。
無理のないペースで学習を進めてください。
※8日以内なら返品OK
最新情報をお届けします
Twitter でWoman資格ナビをフォローしよう!
Follow @woman_shikaku