当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

ペットビジネス

ペットのおやつを販売するために必要な資格はある?【犬・猫・小動物】

可愛いペットのおやつタイム、飼い主さんにとっても幸せな時間ですよね。

おいしそうにおやつを食べる姿には癒されます。

ペットのおやつを自身で作る人もいるのではないでしょうか。

「自分で作ったペット用おやつをイベントやお店で販売したい」

「ペットのおやつを販売するためには資格は必要?」

ここではペットのおやつを販売するために必要なことを解説していきます。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

ペットのおやつを販売するには届け出が必要

ペットのおやつを販売するためには、ペットフード安全法に基づき、農林水産省への届け出が必要です。

管理人・茜
ペットフード安全法:正式名称は「愛がん動物用飼料の安全性の確保に関する法律」と言います。

ペットフード安全法では、おやつを含むペットフードを販売する場合、以下のように定められています。

  • ペットフードの製造・輸入販売を行う事業者は農林水産省への届け出を行う
  • 名称・原材料名・賞味期限・製造業者等の名称及び住所・原産国名の表示が義務
  • 輸入・製造・販売の記録を帳簿に残しておく

この法律は、以前、中国産の材料に有害物質のメラミンが混入しており、世界各国で犬や猫が多く亡くなったことがきっかけで制定されたもの。

立ち入り検査や、違反している場合罰則もあります。

また、この法律の対象になっているのはペットフード(おやつやミネラルウォーターも含む)の製造販売・輸入販売。

イートイン用のペットフードは対象外です。

例えば、カフェなどの店内でペットフードを提供する場合は届け出の必要はありません。

届け出には資格は必要ない

ペットフード安全法に基づき届け出をする場合、資格は必要ありません

農林水産省のHPから必要書類をダウンロードして記載し、都道府県の地方農政局等に提出します。

その際、登記簿や住民票の写しなど、住所の証明となる書類も添付します。

ペットのおやつ関連の資格は?

ペットのおやつを製造・販売したいだけ場合、資格は必要ありません。

しかし、安全性の高いものを作る知識を得て、よりお客さんに信頼されるためには資格の取得がおすすめです。

ここからはペットのおやつ関連の資格をご紹介します。

この記事で紹介する資格はこちら。

認定団体資格取得までの期間(目安)資格取得までに必要な金額(目安)
ペット栄養管理士日本ペット栄養学会1年~47,500円
ペット食育士ペット食育協会ペット食育士1級まで
3か月程度
ペット食育士1級まで
93,000円程度
ペットフード/ペットマナー検定一般社団法人ペットフード協会1か月~(テキストの学習期間)3,000円
ペットフード販売士一般社団法人ペットフード協会1~3か月33,000円
ペットフーディスト一般社団法人日本アニマルウェルネス協会2か月~
(受講期限2年)
55,000円

ペット栄養管理士

ペット栄養管理士は、日本ペット栄養学会が認定する資格。

ペット栄養管理士認定試験に合格し、学会の会員となり管理士名簿に登録することで、ペット栄養管理士として登録されます。

ペットの栄養について詳しくなりたい方はおすすめの資格です。

ただし受験資格などもあるので受ける際には注意が必要。

詳しくはこちらをご覧ください。

管理人・茜
過去問題集も申し込めるので、試験対策可能。

ペット食育士

ペット食育士は、ペット食育協会(APNA)が認定する資格。

バランスの取れた実践栄養学の知識を持っている人に認定されます。

ペット食育士は次の3講座から成り立っています。

  1. ペット食育講座(入門講座)…ペットの実践栄養学の基礎
  2. ペット食育士認定講座(2級・1級)…バランスのとれた実践栄養学・各栄養素の働きと病気別の食材の知識
  3. ペット食育指導士養成講座(准指導士・指導士・上級指導士)…就職や独立に役立つ栄養学やアドバイザーの養成)

必ず入門講座からスタートし、講座終了後に試験を受験、合格すると認定。

入門講座とペット食育士はWeb受講か、全国各地で受講可能です。

管理人・茜
ペットの食事に関してステップアップしながら学べる資格ですね。

ペットフード/ペットマナー検定

こちらはWebで気軽に挑戦できる検定。

ペットフード/ペットマナー検定一般社団法人ペットフード協会が実施している検定です。

ペットフードの知識を深めたい方におすすめ。

試験問題は公式テキスト(1,650円)から出題されます。

管理人・茜
年6回開催されているので、受験しやすいのも魅力

ペットフード販売士

ペットフード販売士一般社団法人ペットフード協会が認定している資格です。

現在の講習会はeラーニングで受講。

CBT試験(各地受験会場に設置してあるコンピューターで回答する試験)での受験となっています。

ペットフード販売士の講習では、ペットフードに関する知識の他、飼育の基礎マナー、ウサギやハムスター、観賞魚などの知識なども学べる内容です。

管理人・茜
合格すると、認定証の他ペットフード販売士のバッジやPOP、Web用バナーも発行。ビジネスでも活用できますね。

ペットフーディスト

ペットフーディスト一般社団法人日本アニマルウェルネス協会認定の資格。

資格取得まで在宅で行うことが可能です。

ペットフーディスト資格は1年ごとに更新が必要。

ペットフーディスト資格は、受講開始から資格取得後も、質問サポートや最新情報が得られる会報誌などのサポートサービスがあります。

管理人・茜
自宅で取得できることと、サポートがあるのは嬉しいですね。

ペットのおやつの資格を探している方におすすめ!ラーキャリのペットシッタープロフェッショナル

ペットのおやつの知識を求めている方におすすめなのが、ペット全般を学べるペットシッタープロフェッショナル。

会社名ラーキャリ
通信講座ペットシッタープロフェッショナル資格取得講座
公式サイト
教材・テキスト
・問題集
・添削課題
・資格試験認定試験
料金通信講座+試験:49,500円
試験のみ:11,000円
添削あり(希望者のみ)
質問あり
標準学習期間-
資格取得ペットシッタープロフェッショナル(日本技能開発協会認定)

犬猫だけでなく鳥や小動物などのエキゾチックアニマルも対応。

ペットについての知識をしっかり学べます。

最短3週間で資格取得できるので、基本的な知識をつけたい方、ペットのおやつの知識をつけたい方におすすめできる資格です。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

まとめ

ポイント

  • ペットのおやつを製造販売するためには、資格は必要ないが、届け出が必要
  • ペットフードの知識を身に付けることにより、信頼も自信もアップ
  • ペットフード関連資格には、在宅で受講したり、資格取得ができたりするものも

「うちの犬に手づくりおやつを作ったら美味しそうに食べていたから、ちょっと売っておこづかいにしよう♪」

とやってしまうと、良かれと思っても法律違反なんですね。

家族としてとても大切にされているペットたちを守る法律なので、存在をしっかり覚えておいてください。

また、ペットのおやつを販売することを考えている人には、ぜひ資格を取得してみましょう。

しっかりとした知識が身に付き、より自信がつきますし、お客様にも信頼されるので、ビジネスチャンスを広める手助けをしてくれるはずです。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

管理人・茜
こちらもあわせてご覧ください。
[sns]

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ペットビジネス
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~