当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

ペットビジネス

ペット散歩代行は資格なくてもできる?おすすめはコレ!

ペット散歩代行は資格なくてもできる?おすすめはコレ!

愛するペットたちにとって、日々のお散歩は欠かせないアクティビティ

でも、仕事の都合や体調など、やむを得ない事情で飼い主さんが散歩に出ることができない場合があります。

管理人・茜
そんな時に求められるのが、ペット散歩代行サービス。

飼い主さんにとっては散歩を代行してもらえることで助かりますし、預かる側にとっては大好きな動物たちに触れ合えるので、どちらにとってもメリットですよね。

犬好きな方は、ペット散歩代行の仕事もやってみたいと思うのでは?

しかし、ペット散歩代行をするにあたり、何か資格が必要なのか気になるところ。

そこで今回は、

  • ペット散歩代行は資格がなくてもできる?
  • ペット散歩代行のおすすめ資格

の2点について解説。

ペット散歩代行業に携わりたいと考えている方は、ぜひ当記事を参考にしてくださいね。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

ペット散歩代行は資格がなくてもできる?

まず、ペット散歩代行は資格がなくてもできるのかどうかから解説していきます。

結論から申し上げるなら、ペットの散歩を代行するのに特別な資格は必要ありません

ただ、人の飼っているペットを預かる、つまり命を預かるわけですから、生半可な気持ちで務まる仕事ではないといって間違いないでしょう。

そんな時、動物に関する知識があることを証明できる資格を取得していれば、信頼度を上げることに繋げられます。

預ける側としても、ペットに関して何も知識がない人よりかは、少しでも動物に詳しい人に預けたいと考えるはずですよね。

また、今は飼うペットの種類がかなり増え、犬や猫だけではなく、それ以外の哺乳類や小動物などもよく飼われるようになってきました。

散歩が必要なのは何も犬や猫だけではないので、様々な種類の動物に関する知識があると重宝されます。

管理人・茜
信頼度を上げるためにも、時間や予算が許す範囲でペット関連の資格取得を検討してみましょう。

ペット散歩代行のおすすめ資格

では、実際にペット散歩代行に関連するおすすめの資格には、どのようなものがあるでしょうか。

管理人・茜
今回は、以下の4つの資格と、その資格取得を目指せる講座をご紹介。

ポイント

  • JCSA認定「ドッグトレーナー」:日本ケンネルカレッジのドッグトレーナー養成専門講座
  • 日本ペット技能検定協会「ドッグシッター」:たのまなのドッグシッター講座
  • 日本技能開発協会「ペットシッタープロフェッショナル」:ラーキャリのペットシッタープロフェッショナル資格取得講座
  • 日本能力開発推進協会「ペット看護士」「ペットセラピスト」:キャリカレのペット看護士資格総合講座

1つずつ解説していきますね!

JCSA認定「ドッグトレーナー」:日本ケンネルカレッジのドッグトレーナー養成専門講座

(引用元:日本ケンネルカレッジ公式HP)

会社名日本ケンネルカレッジ
教材内容ドッグトレーナー養成専門講座
教材メイン
・訓練教本(基礎/応用)
・DVD訓練(全4巻)
・添削課題(全6回)
・認定課題(全1回)
・学習ガイドブック
副教材
・イラストで見る犬学
・最新犬種図鑑
・特典教本 1冊
・特典DVD 1巻
料金(税込)130,900円
添削4回
質問あり
標準学習期間5ヶ月+教育保障期間(7ヶ月)

ペット散歩代行におすすめの資格の1つ目は、JCSA認定の「ドッグトレーナー」。

よくしつけられた犬は散歩時に他の犬や人に危害を加えることはありませんが、まれにムダ吠えや噛み付きなど困った癖を持つワンちゃんもいますよね。

また、飼い主さんのいうことをなかなか聞かず、時に暴走してしまう子も・・・。

管理人・茜
こういったトラブルを防ぐためにワンちゃんを預かって訓練を施すのがドッグトレーナーです。

散歩代行時に犬がいうことを聞いてくれない可能性は十分に想定されますが、そんな時にドッグトレーナーとしてのノウハウを活かせるでしょう。

ドッグトレーナーは、日本ケンネルカレッジのドッグトレーナー養成専門講座で資格取得を目指すことが可能!

ドッグトレーナーとして必要な専門知識を、約5ヶ月間かけて通信講座で学んでいきます。

日本ケンネルカレッジには実技スクーリング制度もあるので、実際に犬と接しながらスキルを高めていけるのが嬉しいですね。

料金は税込119,900円と高めですが、日本ケンネルカレッジのサポート施設であるつくばグランドホテルに無料で宿泊できるので、この点ではかなりお得といえるでしょう。

日本ペット技能検定協会「ドッグシッター」:たのまなのドッグシッター講座

(引用元:たのまな公式HP)

会社名たのまな
教材内容ドッグシッター講座
教材・テキスト2冊
・DVD8巻
料金(税込)講義eラーニング付き:63,800円
講義eラーニングなし:53,900円
添削あり(2回)
質問あり
標準学習期間4ヶ月(受講開始から12ヶ月まで指導)

ペット散歩代行におすすめの資格の2つ目は、日本ペット技能検定協会の「ドッグシッター」。

ドッグシッターはペットシッターの1種で、犬が家庭で飼われることを想定したトレーニング技法や健康管理の知識に精通した専門家です。

管理人・茜
そんなドッグシッターの資格取得を目指せるのが、たのまなのドッグシッター講座。

ドッグシッターになるためのトレーニング学の他、健康管理の面から動物看護・介護学を学んでいきます。

飼い主さんに代わってワンちゃんを預かっている間、犬が体調に異変を来した場合に冷静に対処できる能力は必須といえるでしょう。

同じように、散歩を代行中に突然ワンちゃんの具合が悪くなることは十分に考えられること。

万が一の場合にも適切な対応が取れるように、動物看護・介護の知識をしっかり身に付けていきましょう。

当サイトイチオシ!ペット講座!
✅ペット全般を学びたいなら「ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル」→詳細はこちら

日本技能開発協会「ペットシッタープロフェッショナル」:ラーキャリのペットシッタープロフェッショナル資格取得講座

(引用元:ラーキャリ公式HP)

会社名ラーキャリ
通信講座ペットシッタープロフェッショナル資格取得講座
公式サイト
教材・テキスト
・問題集
・添削課題
・資格試験認定試験
料金通信講座+試験:49,500円
試験のみ:11,000円
添削あり(希望者のみ)
質問あり
標準学習期間-
資格取得ペットシッタープロフェッショナル(日本技能開発協会認定)

ペット散歩代行におすすめの資格の3つ目は、日本技能開発協会の「ペットシッタープロフェッショナル」。

ベビーシッターに代表されるように、「○○シッター」と聞くと有資格者が代わりに世話をすることが仕事と一般的には想像されていますよね。

ペットシッターも同様に思われがちですが、実際には健康管理にも気を配る必要がありますし、飼い主さんから依頼を受けた場合はトリミングもしなければなりません。

従って、ペットシッターはペットに関する様々な知識を網羅的に身に付ける必要があります。

そんなペットシッターの資格取得を目指せるのが、ラーキャリのペットシッタープロフェッショナル資格取得講座

管理人・茜
ペットシッターの基礎知識に始まり、トリミングやしつけ、遊び方などについて学んでいきます。

犬や猫以外の哺乳類や鳥類、爬虫類に関する知識も身に付けられるので、もし犬や猫以外の散歩代行依頼を受けたとしても、その知識を大いに役立てられるでしょう。

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

日本能力開発推進協会「ペット看護士」「ペットセラピスト」:キャリカレのペット看護士資格総合講座

(引用元:キャリカレ公式HP)

会社名キャリカレ
教材内容キャリカレのペット看護士資格総合講座
公式サイト
セット内容公式HPで要確認
料金(税込)34,100円(税込・ハガキ申込価格)
質問あり
標準学習期間6ヶ月

ペット散歩代行におすすめの資格の4つ目は、日本能力開発推進協会の「ペット看護士」もしくは「ペットセラピスト」。

先述の通り、預かったペットたちが突然体調不良になってしまう可能性は十分にあります。

そもそも体調があまり良くないペットの世話を依頼される場合もあるため、ペット看護士としての専門知識は仕事を受ける上であったほうが有利といえるでしょう。

管理人・茜
また、ペットたちも人間と同じようにストレスを感じる生き物。

ただし、それを言葉で表現できないため、ペットたちの出すサインが何を意味しているかを瞬時に理解し、そのストレスを和らげてあげられる環境作りが大切です。

ペットたちのストレスケアや癒しについての専門知識を有する資格が、ペットセラピスト。

ペット看護士とペットセラピストの資格は、キャリカレのペット看護士資格総合講座で同時取得を目指せます。

ぜひ両方の資格を取得して、お預かりしたペットをストレスなく散歩させてあげられるようにしましょう。

\公式サイトでさらに詳しい情報をチェック/

キャリカレを見てみる

無料で何度でも質問できるので初心者でも安心!

まとめ

ポイント

  • ペット散歩代行に資格は必要ないが、あったほうが信頼度が増す
  • 「ドッグトレーナー」はしつけ訓練のスペシャリスト
  • 「ドッグシッター」はトレーニングと健康管理に関する専門家
  • 「ペットシッタープロフェッショナル」はあらゆる動物の知識を網羅できる
  • 「ペット看護士」「ペットセラピスト」は動物看護とペットのストレスケアのプロ

ペット散歩代行は資格がなくてもできるのか、おすすめの資格はどれかについて解説してきました。

管理人・茜
選ぶ講座によって学ぶ内容に違いはありますが、どれもペット散歩代行に役立てられるものばかりです。

飼い主さんとの信頼関係を構築するためにも、ぜひ資格取得を目指していきましょう!

\今だけ!割引キャンペーン実施中!/

基礎から応用までしっかり学べる

ラーキャリ ペットシッタープロフェッショナル講座を見る

最短3週間で資格取得可能

[sns]

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ペットビジネス
-, , ,

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~