当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

チーズ

眞鍋かをりが取得しているチーズプロフェッショナルとはどんな資格?

チーズプロフェッショナルという資格を聞いたことがありますか?

芸能人の真鍋かをりさんが取得したことで、チーズに興味がある人たちの間では話題の資格になっています。

チーズプロフェッショナル資格はチーズ資格の中でも難易度の高い資格。

チーズの資格を取得したい人にとって憧れの資格ではないでしょうか。

管理人・茜
真鍋かをりさんが取得したチーズプロフェッショナルの資格をご説明♪
資格名チーズプロフェッショナル資格
認定機関NPO法人チーズプロフェッショナル協会
受験資格特になし
学習方法独学・協会の講習会やセミナーに参加
受験方法会場受験・年1回のみ
難易度 / 合格基準1次試験
/ 70%以上の正答率
2次試験
/ 70%以上の正答率
受験料1次試験・2次試験
会員:16,500円
非会員:22,000円
(すべて税込)
2次試験のみ
会員:8,800円
非会員:13,200円
(すべて税込)
受験申請インターネットからの申し込み

\チーズ資格ならフォーミー/

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

眞鍋かをりさんとは

真鍋かをりさんは横浜国立大学在学中に芸能活動を開始。

20代後半の頃ワインとチーズに強く興味を持ち、2010年にチーズ資格の中でも難関の資格「チーズプロフェッショナル資格」を取得

その後ワインの難関資格「ワインエキスパート資格」も取得しています。

TVやCM出演など芸能活動の他、ワイン資格とチーズ資格を活かした活動として食のコラムやワインスクールでの講師を務めるなど幅広く活躍中。

仕事と育児の傍らで難関資格を二つも取得した真鍋かをりさん。

難しい食の資格を取得したとあって、主婦の間で人気が急上昇。

将来はワインとチーズが楽しめる店を持ちたい夢があるそうです。

そんな真鍋かをりさんが取得した「チーズプロフェッショナル資格」とはどんな資格なのでしょうか。

管理人・茜
この後説明します

チーズプロフェッショナル資格とは

チーズプロフェッショナル資格はNPO法人チーズプロフェッショナル協会が認定する民間資格。

難易度が高く、所持していることでチーズ業界では一目置かれることも。

チーズ関連の仕事で幅広く活用でき、取得することに大変意味があります。

チーズプロフェッショナル資格の取得方法

受験申請は、チーズプロフェッショナル協会のウェブサイトより申し込み。

会員と非会員では受験料や申し込み方法が違うので、詳細は公式サイトを確認してください。

チーズプロフェッショナル資格の試験は年1回のみ

1次試験と2次試験に分かれており、1次試験を合格すると2次試験に進めます。

1次試験は毎年7月頃、2次試験は毎年10月頃の開催です。

2次試験のみ不合格の場合は、再試験は2次試験から受験可能。

ただし、再受験のチャンスは翌年、翌々年の2回のみなのでその中で合格する必要があります(2022年受験者より)

合格した際には認定料の支払い後、チーズプロフェッショナルを名乗ることができます。

チーズプロフェッショナル資格の難易度

チーズプロフェッショナル資格の難易度は、チーズ上級者向けの資格とあって高いです

チーズ資格には通信講座を受講後に在宅で好きなタイミングに受験できる資格が多い中、チーズプロフェッショナル資格は会場受験な上に年1回の開催、1次試験、2次試験とクリアする必要があるハードルの高い資格。

記述式の試験なので、あいまいな記憶だけでは合格することができません。

丁寧にしっかりと正確な知識を習得していくことが合格への近道です。

難易度が高い分得るものも大きいので資格を取得できた時には喜びもひとしおでしょう。

チーズプロフェッショナル資格の学習方法

チーズプロフェッショナル資格の学習方法は独学。

1次試験と2次試験の出題範囲に指定されている「チーズの教本」を使って学習し、協会が開催している「基本講習会」を受講することで試験範囲をカバーできます。

1次試験と2次試験の学習方法

1次試験の出題範囲は最新版「チーズの教本」の内容と「基本講習会」で学ぶ内容。

解答方法が記述式なので、正確な知識を習得しておきましょう。

文書問題も出題されるため、文章力と表現力が必要です。

2次試験の出題範囲は最新版「チーズの教本」から。

そのほかにはテイスティングや販売現場での対応力などの実践的な部分も問われます。

こちらも記述式の出題なので、あいまいではなく正確な知識が必要です。

時事問題の出題もあります。ニュースやトレンドのチェックも欠かせません。

基本講習会を受講しよう

協会が開催する「基本講習会」

チーズプロフェッショナル資格の試験範囲となっているので受講は必須と言えます

最新の「チーズの教本」に沿った内容で講義が進められるので、受講前にチーズの教本を購入し読み込んでおきましょう。

講義内容は以下の通り。

  1. チーズの文化史・原料と製造方法
  2. 世界各国のチーズについて(第一部)
  3. 世界各国のチーズについて(第二部)
  4. チーズの販売、サービス、栄養と健康
  5. テイスティング、チーズと料理・飲物

現在はオンラインで開催のため、テイスティングは行っておりません

基本講習会には注意点があります。

講習会には定員があるため、満席の回は受講ができません

管理人・茜
日程が限られている人や必ず受講したい人は早めの申し込みを!

通信講座のおすすめはformie(フォーミー)

通信講座フォーミー
講座名チーズソムリエ資格取得講座
価格34,100円(税込)
受講期間約1ヶ月
受験方法在宅受験
取得できる資格チーズソムリエ資格
一般社団法人 日本能力教育促進協会(JAFA)
メールサポートあり

チーズを初めて学ぶ人には手軽に資格取得が可能な通信講座がおすすめ。

フォーミーのチーズソムリエ資格取得講座は、他のチーズ資格の講座と比べて受講費用が安く標準学習期間は1ヶ月と短期間で資格取得可能。

スマホ一つで受講から受験まで手軽に学べます。

フォーミーの特徴「資格学び放題プラン」でさらに安く受講が可能。

フォーミーのチーズソムリエ資格取得講座は、限られた時間と予算の中で取得を目指したい人にぴったりの講座です。

管理人・茜
詳細はこちら

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

まとめ

資格名チーズプロフェッショナル資格
認定機関NPO法人チーズプロフェッショナル協会
受験資格特になし
学習方法独学・協会の講習会やセミナーに参加
受験方法会場受験・年1回のみ
難易度 / 合格基準1次試験
/ 70%以上の正答率
2次試験
/ 70%以上の正答率
受験料1次試験・2次試験
会員:16,500円
非会員:22,000円
(すべて税込)
2次試験のみ
会員:8,800円
非会員:13,200円
(すべて税込)
受験申請インターネットからの申し込み

ポイント

  • 真鍋かをりさんは2010年にチーズプロフェッショナル資格を取得
  • その後ワインエキスパートを取得し、資格を活かしてコラム執筆や講師活動をしている
  • チーズプロフェッショナル資格は難易度の高い資格
  • 独学で学習する必要があり、協会指定の教本と講習会を使って学ぶ
  • 初学者にはわかりやすい内容と手軽に資格取得が可能な、フォーミーのチーズソムリエ資格取得講座がおすすめ

真鍋かをりさんはとても難しい資格を二つも取得していたんですね。

忙しい中で、大変な努力をして欲しい資格を取得できたことは素晴らしいです。

チーズプロフェッショナル資格を取得することで仕事の幅が広がることもわかりました。

初めてチーズを学ぶ人におすすめしたいのは手軽に取得可能なフォーミーのチーズソムリエ資格取得講座。

チーズの知識をさらに深めたい人にはチーズプロフェッショナル資格に挑戦することをおすすめします!

フォーミーチーズソムリエ講座公式HP

※資格取り放題プラン初回980円で受講できます

[sns]

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-チーズ
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~