ITパスポート

少し複雑な ITパスポート試験の合格基準とは |総合評価点と分野別評価点

ITパスポート試験の合格基準は少し複雑なので、よくわからない人のために例を挙げて説明していきます。

 

ITパスポート試験の合格基準

まず、ITパスポート試験はストラテジ(経営)・マネジメント(IT管理)・テクノロジ(IT技術)の3つの分野に分かれています。

その上でそれぞれ以下の基準をすべてクリアしている必要があります。

  • 分野別評価点

・ストラテジ (経営) 300点以上 / 1000点
・マネジメント(IT管理) 300点以上 / 1000点
・テクノロジ (IT技術) 300点以上 / 1000点

  • 総合評価点  600点以上 / 1000点

この4つの基準をすべてクリアしていれば合格となります。

総合評価点は全体の平均点のようなものと考えればわかりやすいでしょうか。

だいたい、各分野で600点以上を取れれば、総合評価でも基準を上回ることができます。

 

(例)

ITパスポート 合格基準
 

あわせて読みたい記事

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWoman資格ナビをフォローしよう!

【評判付き】スタディングのITパスポート講座がおススメな理由とは

ITパスポート

【評判付き】スタディングのITパスポート講座がおススメな理由とは

これからは、ITの知識がどのような業種や職種でもなくてはならない時代。 そんな時代に強力になる武器に ...

ITパスポート

国家試験なのに難易度低め!ITパスポートとは【合格率・勉強方法まとめ】

ITパスポートは情報処理技術者試験の中の一つですが、国家試験のわりに難易度が低いので、誰でも1発合格 ...

ITパスポート

【腕試し】ITパスポート試験の過去問題を解いてみよう!

このページではITパスポート試験で実際に出題された過去問を紹介していきます。 10問あるので、何問正 ...

ITパスポート

ITパスポートに独学受験するためのおすすめ参考書 BEST 3【2021最新版】

ITパスポート試験は国家試験の中では難易度が低いため、独学で勉強する人も多くいます。 しかし、いくら ...

ITパスポート 合格基準

ITパスポート

少し複雑な ITパスポート試験の合格基準とは |総合評価点と分野別評価点

ITパスポート試験の合格基準は少し複雑なので、よくわからない人のために例を挙げて説明していきます。 ...

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

「美味しいコーヒーを飲める知識がほしい!」 「カフェで働くため資格がほしい!」 そんな方のためにおす ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

パン作りのおすすめ通信講座 4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 最近ではお ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-ITパスポート

© 2023 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~