当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

特集

ヒューマンアカデミーの評判はやばい? 資格キャリアアップ講座の実態とは

ヒューマンアカデミーの評判はやばい? 資格キャリアアップ講座の実態とは

ヒューマンアカデミーの評判は良い?悪い?

ヒューマンアカデミーでキャリアアップが目指せるってホント?

未経験から資格取得や就・転職が実現できるとして話題の「ヒューマンアカデミー」

実際に通っている方の口コミや評判が気になりますよね。

ヒューマンアカデミーの評判は本当にやばいのか!

資格キャリアアップ講座の実態とはどんなものなのか。

この記事では、ヒューマンアカデミーの口コミや評判について徹底調査しています。

教育講座の特徴や受講料についても解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

管理人・茜
ヒューマンアカデミーに興味がある方は要チェック♪

なりたいアナタがここに

ヒューマンアカデミー公式をチェック

※無料で資料請求!

イチオシ!通信講座はこちら

期間限定割引キャンペーン実施中!

1位:ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリの詳しい説明はこちら

現在秋の割引キャンペーン実施中!

2位:生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

詳細はこちら

3位:SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

詳細はこちら

ヒューマンアカデミーとは?

ヒューマンアカデミーは、資格取得や就・転職などのキャリアアップをサポートする専門スクール

専門スクールとしては日本最大級で、全国に29校舎を展開しています。

社会人や学生向けに34種類の講座を開講し、現役のプロ講師がきめ細やかな指導を行っています。

また、ヒューマンアカデミーでは、仕事や大学生活などとの両立を叶えるため、効率的に学べるカリキュラムを提供しています。

通学はもちろんのこと、オンラインを通して学習ができる点も、ヒューマンアカデミーの強みです。

未経験からスキルを習得し、自分が理想とする企業や職場で活躍できるよう、キャリアアドバイザーによる手厚い就職支援も行っています。

ヒューマンアカデミーの基本情報

企業名ヒューマンアカデミー株式会社
設立2010年4月
代表者川上 輝之
本社所在地〒160-0023東京都新宿区西新宿7-8-10オークラヤビル5階
資本金1,000万円
主な事業内容キッズ・ジュニアスクール児童教育・FC事業
学童保育事業
通信制高校(教育連携校)
全日制専門校
海外進学・留学サポート事業
外国人向け日本語教育事業
カルチャースクール事業
社会人教育(通学講座/通信講座/Eラーニング)MBA取得プログラム
企業内研修・行政受託
コマース事業
保険代理店事業
校舎一覧札幌/仙台/新潟/宇都宮/柏/千葉/大宮/新宿/銀座/立川/横浜/静岡/浜松/名古屋/京都/奈良西大寺/大阪梅田/和歌山/大阪心斎橋/天王寺/三宮/岡山/広島/高松/北九州小倉/福岡/熊本/鹿児島/那覇
受付時間【岡山校・高松校】平日:9:30~21:30/ 土:9:30~21:00/ 日祝:10:00~19:00
【三宮校】平日・土:9:30~21:00 /日・祝:9:30~19:00
【大宮校】平日:10:00~21:30 /土日祝:10:00~21:00
【千葉校】平日:10:00~21:00/ 土日祝:10:00~20:30
【浜松校】平日:10:00~21:30/ 土:9:00~18:00/ 日祝:休み
【その他23校】平日 :10:00〜21:00 /土日祝 :10:00〜19:00
問い合わせ先0120-15-4149

ヒューマンアカデミーの5つの特徴

ここからは、ヒューマンアカデミーの5つの特徴について解説します。

5つの特徴

  • 実務経験のあるプロ講師が指導
  • オンライン型と通学型で自由に学べる
  • 効率的に学べるカリキュラム
  • 充実した就職サポート制度
  • 日本全国の主要都市に29校舎を展開

実務経験のあるプロ講師が指導

ヒューマンアカデミーの各講座では、専門分野を知り尽くしたプロ講師やメンターが指導を行っています。

一人ひとりのスキルや学習状況を把握し、資格取得からキャリアチェンジまでしっかりとサポートします。

例えば、プログラミング講座であれば、開発経験のあるエンジニアが、ネイリスト講座の場合は、JNA認定のネイリストが講師を担当します。

実務経験が豊富な講師が在籍し、受講生にきめ細やかなアドバイスをしてくれるので、未経験者でも安心して受講できます。

オンライン型と通学型で自由に学べる

ヒューマンアカデミーには、オンライン型と通学型があり、自分のペースで無理なく学ぶことができます。(※オンライン型と通学型の併用も可能)

また、仕事が忙しい方や子育て中の方にぴったりの、完全オンラインコースも用意しています。

完全オンラインコースでは、Eラーニング(映像授業)やオンラインライブ授業を視聴し、空き時間を利用していつでもどこでも学習できます。

受講期間中は、何度でも映像が見放題なので、予習・復習にも役立てることができます。

学習を進めていく中で疑問が出てきた場合は、オンライン上で質問をすることも可能なので、分からないことをそのままにすることなく、しっかりと理解を深めることができるでしょう。

学び方特徴
通学型・講師に直接質問ができる
・キャリア面談を受・けることができる
・土日・平日20時以降も通える
オンライン型・Eラーニングが見放題
・オンラインライブ授業に参加
・オンラインでの質問が可能自分のペースでいつでも学習が可能

効率的に学べるカリキュラム

ヒューマンアカデミーでは、未経験からでも安心して学べるよう、一人ひとりに合ったカリキュラムを提供しています。

プロの講師やメンターが、基礎から応用的な部分まで、しっかりとスキルが身に付くようサポートします。

実務経験のあるプロ講師が監修を手掛けた教材を利用するため、ポイントが分かりやすくまとめられており、効率的に学習を進めることが可能です。

充実した就職サポート制度

ヒューマンアカデミーには、受講中・修了後も利用可能な就職サポートがあります。

経験豊富なキャリアアドバイザーや講師が、求人紹介や就・転職活動のアドバイス、履歴書の添削、面接対策を支援します。

校舎での個別相談に対応しているのはもちろんのこと、オンライン上でのキャリア相談も受け付けています。

ヒューマンアカデミーネイリスト講座の就職内定率は91.6%で、プログラミング講座では90.7%という驚きのデータが確認されています。

資格を取得するだけではなく、資格を活かしてキャリアアップをするまでをサポートをしてくれるので、未経験者には心強いですね。

日本全国の主要都市に29校舎を展開

ヒューマンアカデミーでは、全国に29校舎を展開しています。

また、校舎は都心だけではなく、日本全国の主要都市にあり、駅チカで通いやすいのが特徴です。

平日や土日の20時以降にも通えるので、仕事や学校と両立しながら無理なく学べます。

転勤などで引っ越しをした場合も、自宅から近くの校舎に転校が可能なので、万が一の時も安心です。

管理人・茜
全国に学べるところがあるのはありがたいですね♪

なりたいアナタがここに

ヒューマンアカデミー公式をチェック

※無料で資料請求!

ヒューマンアカデミーの口コミ・評判まとめ 学費が高いが講師の質も高い!

ここからは、ヒューマンアカデミーの良い口コミ、悪い口コミを確認してみましょう。

悪い口コミ

学費が高い

良い口コミ

講師の質が高い

ヒューマンアカデミーで日本語教師養成講座を受講しました。ベテラン講師の指導が丁寧で、安心して通うことができました。オンラインだけではなく、通学も利用できる点が良かったです。

最初は不安もありましたが、プロの講師がサポートをしてくれたので、最後までやり切ることができました。プログラミングの基礎や応用スキルを習得でき、自分に自信を持てるようになりました。

楽しみながら学べる

効率的に学べるカリキュラム

自分のレベルに合ったコースを選択できるので、オンラインでも効率的に学習を進めることができました。Eラーニング教材は、実践力が身に付く内容となっており、ネイルの練習をする際に大変役立ちました。カリキュラムの内容が充実していて覚えることも多かったですが、最終的には資格を取得できて良かったです。

ヒューマンアカデミーは、オンラインと通学型の併用が可能なので、仕事をしながらでも無理なく学ぶことができます。特にプログラミング講座では、自分に合ったカリキュラムを提案してくれるため、短期間でもしっかりとプログラミングスキルを身に付けることができます。講師の先生方のサポートも丁寧で、安心して学習できました。

評判まとめ

ヒューマンアカデミーの口コミを見ると、費用がが高いという意見が目立ちました。

確かに、ヒューマンアカデミーの受講料は、他の専門スクールと比較しても高めです。

しかし、その分、効率的に学べるカリキュラムとなっており、確実にスキルアップを目指すことができます

オンライン型と通学型の併用ができたり、Eラーニングなどの学習システムが充実しているので、社会人や大学と両立して学習をすることが可能です。

実際に、良い口コミでは「講師の質が高い」「短期間でしっかりとスキルが身に付けることができた」「資格取得が実現できた」という喜びの声も挙がっていました。

どの講座にも、現役で活躍するベテラン講師が在籍しているので、実務レベルでのスキルを習得できます。

やや費用が高くても、充実したカリキュラムで確かな実力を付けたい方や、資格取得後に就・転職をしてキャリアアップを実現した方におすすめです。

管理人・茜
学費が高いのにはそれなりの理由があるのですね。

ヒューマンアカデミーのコース・料金早見表

ヒューマンアカデミーでは、全部で34種類の講座を開講しています。

通学型とオンライン型の併用のほか、完全オンライン型で学べる講座もあります。

中には「教育訓練給付制度」の対象となる講座もあり、一定の要件を満たした場合は受講料の一部が国から支給されます。

IT講座

ヒューマンアカデミーのIT講座は、全部で10種類です。

受講料のほか、入学金が11,000円(税込)かかります。

コース受講料(税込)/一括給付金対象コースの有無
【人気】プログラミング総合※カリキュラムによって異なる
Webデザイン370,700〜715,000円
IT総合コース(1年制)646,030円
AI入門327,800円
はじめてのPython308,000円
動画クリエイター256,190〜679,800円
IoTエンジニア24,310〜519,750円
CAD・BIM※カリキュラムによって異なる
PC・Office19,690円
リモートワーク講座16,500円

ビジネス系講座

ヒューマンアカデミーのビジネス系講座は、全部で12種類です。

受講料とは別に、入学金が33,000円(税込)かかる場合があります。

コース受講料(税込)/一括給付金対象コースの有無
【人気】日本語教師495,000〜770,848円
【人気】心理カウンセラー88,000〜807,400円
ポジティブ心理学319,000〜807,400円
チャイルドマインダー※カリキュラムによって異なる
チャイルドケアカレッジ※カリキュラムによって異なる
色彩心理137,000〜392,700円
食育スペシャリスト150,150円
ローフード130,000円
フードスタイリングプランナー280,000円
日本伝統文化498,000円
ヨガ※カリキュラムによって異なる
健康スポーツ137,500円

クリエイティブ系講座

ヒューマンアカデミーのクリエイティブ系講座は、全部で8種類です。

受講料とは別に、入学金が33,000円(税込)かかる場合があります。

コース受講料(税込)/一括給付金対象コースの有無
【人気】ネイリスト566,500〜1,025,750円
ブライダルプランナー635,360〜875,600円
メイク・ヘアメイク323,400円
フラワーデザイナー103,950〜225,280円
ボタニカルフラワー88,000〜195,800円
カラー34,650〜217,250円
イラスト・キャラクターデザイン※カリキュラムによって異なる
マンガ※カリキュラムによって異なる

ライセンス講座/語学・留学講座

ヒューマンアカデミーでは、ライセンスや語学・留学講座も用意しています。

受講料のほか、入学金が33,000円(税込)かかる場合があります。

コース受講料(税込)/一括給付金対象コースの有無
医療事務357,060〜546,700円
キャリアコンサルタント302,500円
フィリピン留学※期間によって異なる
欧米留学※期間によって異なる

ちなみに、一部のコースは、公式サイト上に受講料の記載がありませんでした。

カリキュラムや期間によって受講料が異なる場合もあるので、詳しくはヒューマンアカデミーに問い合わせをしてみましょう。

管理人・茜
幅広い講座を展開してるのもヒューマンアカデミーの特徴です。

なりたいアナタがここに

ヒューマンアカデミー公式をチェック

※無料で資料請求!

ヒューマンアカデミーの教育訓練給付制度と支払い方法について

ヒューマンアカデミーでは、「教育訓練給付制度」の対象となる講座を用意しています。

こちらの制度の対象となる講座は、全部で23講座(2020年4月現在)あり、受講を修了した際には、ハローワークから受講料の20%が給付されます。(※最大で10万円)

ただし、雇用保険の被保険者の期間を一定満たし、指定された講座の受講修了要件を満たして修了した場合が、支給の対象となります。

詳しくは、ハローワークに直接問い合わせをしてみましょう。

ヒューマンアカデミーの支払い方法

ヒューマンアカデミーの受講料を支払う際は、現金・教育ローン・クレジットカード払いの3種類から選択できます。

現金

現金の場合は、校舎に直接支払いを行うか、銀行口座振り込みにて支払いをします。

教育ローン

ヒューマンアカデミーが提携している通信会社を利用し、支払いをします。

回数は1〜82回までで、ボーナス払いによる支払いも可能です。

クレジットカード

クレジットカードは、1回払いのみ利用可能です。

VISA、Master、銀聯カードに対応しています。

管理人・茜
支払い方法はさまざま!

【人気はこちら!】ヒューマンアカデミーおすすめの4講座

ここからは、ヒューマンアカデミーで人気の4講座について詳しく解説します。

人気の4講座

  • プログラミング講座
  • 日本語教師講座
  • 心理カウンセラー講座
  • ネイリスト講座

プログラミング講座

プログラミング講座では、未経験からエンジニアになるためのスキルを身に付けることができます。

一人ひとりの目的や希望するスキルに合わせ、自由にカリキュラムを設定し、効率的にプログラミングを学習できます。

また、実務経験が豊富な現役エンジニアが手掛けたオンライン教材があり、空いた時間を利用して無理なく学ぶことが可能です。

プログラミングの基礎からサービス開発、AI、ディープラーニングまで、現場レベルのテクニックを習得できるので、即戦力として活躍したい方に向いています。

プログラミング講座では、就職内定率90.7%というデータが出ており、96.076名以上の修了生が数多くのIT企業で活躍しています。

提携企業が全国に115社以上あるので、自分に合った企業を紹介してもらうことができ、就・転職活動を有利に進めることが可能です。

受講料(一括)※希望するカリキュラムによって異なるため、無料カウンセリングにて確認
受講料(分割)3,200円(税込)〜/月
入学金11,000円(税込)
給付金対象コースの有無
受講形式オンライン型・通学型(※オンラインと通学の併用も可能)
受講期間12ヶ月
コースプログラマー総合コース(学べる言語:Python)
IT総合講座(学べる言語:AI・Python・G検定)
学べるスキル・取得できる資格レスポンシブWebデザイン
データベース
バージョン管理
アルゴリズム
開発インフラ
ITパスポート(情報処理技術者試験)
こんな人におすすめ未経験からエンジニアへの転職を目指す人
副業のためにアプリ開発のスキルを身に付けたい人
フリーランスエンジニアとして活躍したい人

日本語教師講座

日本語教師講座では、未経験から日本語教師になるためのスキルを身に付けることができます

ヒューマンアカデミーの日本語教師講座は、文化庁届出受理講座として認められており、420時間のカリキュラムに対応しています。

カリキュラムの内容は、理論学習40%、実践力養成60%で構成されており、現役日本語教師や大学講師が指導を行います。

そのため、日本語教育の基礎はもちろんのこと、文法や教育実践などの応用的なスキルも習得できます。

また、日本語教師講座では、日本人学校に通う外国人生徒を招いた教育実習も体験できます。

授業で学んだ知識やスキルを活用し、実際に教案や資料を用意して授業のロールプレイを行います。

現場で直ぐに活躍できるようサポートしてくれるので、就・転職をしてからも自信を持って教壇に立つことができるでしょう。

検定の合格率は、全国平均の2.2倍と高い水準をキープしており、未経験からの就職率も96.3%というデータが確認されています。

受講料(一括)495,000〜770,848円(税込)
受講料(分割)8,100〜14,800円(税込)/月
入学金33,000円(税込)
給付金対象コースの有無
受講形式オンライン型・通学型(※オンラインと通学の併用も可能)
受講期間12ヶ月
コース日本語教師養成総合講座(検定対策・ビジネス日本語付)
日本語教師養成講座(eラーニング・通学・通信検定)
日本語教師養成講座(eラーニング・通学)
取得できる検定・資格日本語教育能力検定
こんな人におすすめ世界中の人と交流したい人
海外で働きたい人
言葉や語学について学ぶことが好きな人

日本語教師講座 サテライト教室一覧

日本語教師講座は、ヒューマンアカデミーの各校舎やオンラインだけではなく、以下のサテライト教室でも受講が可能です。

教室受付時間電話番号
大井町校平日 9:30~16:000120-97-5445
松本校平日 8:30~17:300263-88-4085
諏訪校平日 8:10~17:100266-53-8155
高崎校平日 8:30~17:30027-289-8916
前橋校平日 8:30~17:30027-289-8916

心理カウンセラー講座

心理カウンセラー講座は、メンタルケアとコミュニケーションの専門家を育成する講座です。

学習プログラムには「実践心理学NLP」が組み込まれており、「カウンセリング」「セラピー」「コーチング」の3つの心理メゾットについて学ぶことができます。

仕事や家庭、人間関係を前向きに捉えるためのコミュニケーション能力や、不安やストレスから心を解放し、健康な状態へ回復させるスキルを習得します。

また、現役のセラピストやカウンセラーが、ワーク・対話形式を中心とした少人数制で指導をしてくれるため、未経験の方でも安心して学習を進めることができます

心理カウンセラー講座では、米国NLP協会認定の資格を取得することができ、修了後はカウンセラーやセラピストを目指すことが可能です。

心理カウンセラー講座の受講者満足度は98%で、現在までに42,033名の方が受講を修了しています。

人と関わることが好きな方や、自分自身のメンタルケアをしたい方に向いている講座です。

受講料(一括)88,000〜807,400円(税込)
受講料(分割)3,000〜11,200円(税込)/月
入学金33,000円(税込)※認定コーチ育成総合講座は入学金不要
給付金対象コースの有無
受講形式オンライン型・通学型(※オンラインと通学の併用も可能)
受講期間2〜9ヶ月
コース米国NLP協会認定NLPプラクティショナー講座
米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー講座
交流分析(TA)カウンセラー育成講座
インナーチャイルドセラピー講座
心理カウンセラー育成コース(オンラインライブ+Eラーニング)
認定コーチ育成総合講座(オンラインライブ)
取得できる検定・資格米国NLP協会認定NLPプラクティショナー
米国NLP協会認定NLPマスタープラクティショナー
ポジティブ心理学プラクティショナー
交流分析(TA)カウンセラー
インナーチャイルドセラピー
メンタルヘルス・マネジメント検定
チャイルドアートセラピスト
ICD認証色彩心理アナリスト
認定オンラインカウンセラー
こんな人におすすめ心理カウンセラーの夢を実現したい人
コミュニケーション能力を高めたい人
看護師や介護士で患者さんの心のケアをしたい人

ネイリスト講座

ネイリスト講座はその名の通り、ネイリストの育成を目的とした講座です。

通学とEラーニングのもちろんのこと、完全オンラインで受講できるコースも用意しています。

未経験からネイルアートの基礎を学び、3Dアート、チップ&オーバーレイなど、サロンワークに必須のデザインスキルを習得します。

ヒューマンアカデミーのネイリスト講座では、JNA認定講師が220名以上在籍しており、少人数制クラスで丁寧に指導をしています。

また、好きな時に通えるフリータイム制により、無理なく自分のペースで学ぶことが可能です。

自宅でのサロン開業を目指す方のために、開業の手順やスケジュールについてのアドバイスもしています。

受講生の就職率が91.6%と高く、5人に1人が1級に合格している実績があるので、手に職をつけたい女性に向いている講座です。

受講料(一括)566,500〜1,025,750円(税込)
受講料(分割)7,800〜14,200円(税込)/月
入学金33,000円(税込)
給付金対象コースの有無
受講形式オンライン型・通学型(※オンラインと通学の併用も可能)
受講時間131.5〜132時間
コーストップネイリスト総合コース(オンライン)
トップネイリスト総合コース(2級資格対応)
トップネイリスト総合コース(1級資格対応)
取得できる資格・検定ネイリスト技能検定3級
ネイリスト技能検定2級
ネイリスト技能検定1級
JNAジェルネイル技能検定初級
JNAジェルネイル技能検定中級
JNAジェルネイル技能検定上級
こんな人におすすめネイリストを目指す人
サロン開業を実現したい人
ネイルが好きでデザインスキルを極めたい人

ヒューマンアカデミーの無料カウンセリング

ヒューマンアカデミーでは、受講を検討している方のために、「無料カウンセリング」を実施しています。

参加方法は次の2種類から。

参加方法

  • オンラインカウンセリング
  • 校舎カウンセリング

専任のカウンセラーに、学習やキャリアの相談をすることができます。

ここからは、無料カウンセリングの参加方法について解説します。

ヒューマンアカデミー無料カウンセリングの参加方法

1.まずはヒューマンアカデミーの公式サイトにアクセスし、トップページに表示された「無料カウンセリング」をクリックします。

2.次に、自分が希望する講座に近いジャンルと、参加方法を選択します。

 

3.最後に希望日時を選択し、名前や連絡先などの基本情報を入力したら送信をします。

お疲れ様でした!

あとは ヒューマンアカデミーから連絡がありますので、詳細をよく確認し、オンラインまたは校舎での無料カウンセリングに参加してみましょう。

おすすめ通信講座 Woman資格ナビ編集部厳選!

Woman資格ナビ編集部が厳選した女性向け通信講座をご紹介。

ラーキャリ【最短3週間で資格取得!受験生に寄り添う学習支援が充実】

ラーキャリとは、株式会社RIGWORKSが運営を行う通信資格講座。

  • 「早く」「確実に」資格を目指せる
  • 受講期間は最長3年間
  • スケジュール管理は必要
  • 紙教材でじっくり学習
  • 課題は出さなくてOK
  • 質問はLINEで気軽に

という特徴。

困ったときにはLINEでいつでも質問OK!

またよくある課題提出は任意。

自宅でマイペースで資格を目指したい方はおすすめです。

ラーキャリ公式を見る

最短3週間で資格取得可能

生涯学習のユーキャン【取り扱い講座全150種類以上!国家資格から趣味講座まで】

大手通信講座のユーキャン。

  • きちんとした実績がある
  • テキストが分かりやすい
  • 添削などの学習サポートがしっかりしている

ユーキャンの講座は、毎年多くの人に選ばれ、合格者へと導いてくれています。

初心者の目線に立った教材なので、イラストや図を交えて誰が取り組んでも分かりやすい内容で安心!

国家試験対策から趣味の講座まで幅広いニーズに対応しているのは嬉しいポイントです。

ユーキャン公式HPを見てみる

お試し返金保証付きだから安心

SARAスクールジャパン【女性のための通信講座!資格美人を目指すなら】

SARAスクールJAPANはどんな通信講座? (SARAスクールとは) 自分らしく幸せをつかみたい 魅力ある将来になるように準備したい 多くの分野で活躍する女性をサポートしてくれる通信講座を運営している会社

SARAスクールジャパンは女性のための通信講座として主に女性を応援する通信教材を提供。

  • 試験免除コースあり
  • 1つの講座で2つの資格
  • 140以上の講座

という特徴があります。

食に関する資格やアクセサリー、整体など女性に人気の講座がたくさん!

その道を極めたい!たくさん資格を取得したい!と考えている方におすすめです。

\女性のための通信講座/
1つの講座で2つの資格が狙えます

SARAスクールの講座をチェック

100%資格取得できるコースあり!

まとめ

ここまで、資格取得や就・転職が実現できるとして話題の「ヒューマンアカデミー」について解説しました。

ヒューマンアカデミーの評判を見ると、

評判

  • 講師の質が高い
  • 楽しみながら学べる
  • 効率的に学べるカリキュラム

という3つのメリットがあることが確認できました。

効率的に学べる学習カリキュラムで、オンライン型・通学型を活用し、自分のペースで学習を進めることができます。

受講料についてはやや高めではありますが、その分、現役のプロ講師が在籍しており、丁寧な指導で確実にキャリアアップを目指すことが可能です。

未経験からでも就・転職を実現できるよう、専任のキャリアアドバイザーによる手厚いサポートも行っています。

現在、ヒューマンアカデミーでは、誰でも気軽に参加できる「無料カウンセリング」を実施中です。

ヒューマンアカデミーでの受講を検討中の方は、この機会を利用し、学習やキャリアに関する悩み相談をしてみてはいかがでしょうか。

なりたいアナタがここに

ヒューマンアカデミー公式をチェック

※無料で資料請求!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でWoman資格ナビをフォローしよう!

ヒューマンアカデミーの評判はやばい? 資格キャリアアップ講座の実態とは

特集

ヒューマンアカデミーの評判はやばい? 資格キャリアアップ講座の実態とは

「ヒューマンアカデミーの評判は良い?悪い?」 「ヒューマンアカデミーでキャリアアップが目指せるってホ ...

ランサーズデジタルアカデミーの口コミ・評判・料金 メタバース学習でスキルアップ

特集

ランサーズデジタルアカデミーの口コミ・評判 料金やコース・メタバース学習でスキルアップ

ダブルワークOKの企業が増えてきた今、副業として何かをはじめたい!という方も増えています。 しかし・ ...

フォーミー 資格 芸能人

特集

フォーミー(formie)の資格を持っている芸能人一覧

  古閑美保さん(プロゴルファー) 古閑美保さんはフォーミーのファスティングコンサルタント ...

ユーキャン ランキング

特集

《ユーキャン発表》20代女性 人気急上昇中ランキングTOP10!

2019年9月、生涯学習のユーキャンから 「20代女性 人気急上昇中ランキングTOP10」が発表され ...

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-特集
-

© 2023 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~