当サイトに掲載されている記事コンテンツや資格体験談などの著作権はサイト管理人に付随しており、無断での商用利用・二次配布は禁止しております。当サイトのコンテンツには広告が含まれている場合があります。なお、当サイトの著作物使用の許可申請等はお問い合わせページよりお願いいたします。

アロマ・オイル

アロマセラピストは仕事ないって本当?資格を取得しても意味ないの?

エッセンシャルオイル(精油)の香りによる効果で心や体を癒すアロマテラピー

アロマテラピーを使ったマッサージの施術や、アロマテラピーのアドバイザーとして日常にどのように取り入れるか助言したりするのがアロマセラピストです。

現代の人はストレスから肩こりや頭痛などなど、身体の不調になっていることが多いので、アロマの香りで心の疲れを取ることも効果的。

「アロマセラピストとして、たくさんの人の癒しになりたい!」

アロマセラピストの仕事はどれくらいあるのか、資格は必要なのかを解説します。

アロマセラピストの求人はどれくらい?

アロマセラピストとして働きたい場合、どれくらい求人があるのか気になりますよね。

求人サイトをリサーチして本当に仕事がないのかをチェックしていきましょう。

アロマセラピストの求人は少ないの?

アロマセラピストの求人があまりない・・・

という声が聞かれますが、本当にそうなのでしょうか?

求人サイトで求人情報を検索してみると、

メモ

  • マッサージ師:約27,000件
  • エステティシャン:約8,500件
  • セラピスト(ボディセラピスト・マッサージなどを含むもの):約12,000件
  • アロマセラピスト:約3,700件

※対象地域は東京都全域です。

管理人・茜
他の業種と比べると少なく感じますね・・・

さらに、アロマセラピストの求人の中でも、ネイルサロンでアロマテラピーを取り入れているサロンの求人や、様々なケアの中でアロマテラピーも含まれているサロンなど、アロマセラピー専門のサロンとなるとさらに限られてきます

少ないけど求人はある

マッサージ師やセラピストと比較するとアロマセラピストの求人はとても少なく感じてしまいますが、少なくても求人情報はあります

他の地域でも、アロマセラピストの求人情報は出ています。

働く場所や希望する時間など、条件は希望と沿わないこともあるかもしれません。

しかし、全く求人がないということもありませんし、アロマテラピーの需要は今後も期待できることが予想されますので、希望を持ってアロマセラピストを目指していきましょう。

管理人・茜
現在は、美容面だけでなく、医療現場や介護現場でもアロマテラピーを取り入れるところが増えているようですよ。

近くに求人がない場合、開業も視野に

自分の住む地域にアロマセラピストの求人がない、そもそもアロマテラピーを提供しているサロンもないということであれば、開業ということも考えられます。

アロマテラピーの効果を広めていくチャンスと捉えられますよね。

しっかり知識を得て、アロマの効果をお客様に実感してもらえるサービスが提供できるよう努力をしていけば、小さな規模でもサロンを開くことが可能です。

管理人・茜
開業の場合、「肩書」としても資格取得は必須です。

アロマセラピストとして働きたいのであれば資格取得はおすすめ

アロマセラピストとして、どこかで働くとしても、開業をするとしても、資格の取得をおすすめします。

アロマセラピストとして働く場合、必ずしも資格を持つ必要はありません。

求人情報の中にも、未経験歓迎というところも多く見られますし、研修で覚えていくことで仕事をしていくことはできます。

ですが、エッセンシャルオイルの効果や正しいブレンディング方法、エッセンシャルオイルの注意点など、アロマテラピーを行う上で知っておかなければいけない知識は盛りだくさん。

先に資格取得に向けてしっかり知識を得ておくことで、余裕をもって仕事に取り組めるので、お客様の信頼にもつながります。

もちろん、採用の際にも大きな武器になることは間違いありません。

これからアロマセラピストを目指すのであれば、資格は取得しましょう。

アロマセラピストが資格取得するメリット

アロマセラピストとして働きたいのであれば資格取得をおすすめしました。

資格取得のメリットは次のとおり。

  • 知識と技術の証明に
  • 「弱点」を克服できる
  • 協会からの支援も期待できる

知識と技術の証明に

アロマテラピー関連の資格を取得することで、それがあなたの「肩書」として名乗ることができます。

資格は、知識と技術を習得した証なので、お客様の信頼や安心につながるもの。

アロマセラピストは、お客様の悩みや不調をしっかりカウンセリングしながらアプローチをする必要がある仕事なので、信頼がなければならない業種です。

資格は信頼を得る際に必ず役立ちますよ。

「弱点」を克服できる

「アロマが趣味で知識はたくさんあるから、資格はなくても大丈夫!」という人もいると思います。

趣味の知識と、資格取得の知識の違いは、その分野の知識を満遍なく得ているかということ。

資格取得をする時に、資格取得講座を受講する資格が大半ですが、その中で趣味として自分が楽しむだけではない知識も得ることができます。

管理人・茜
自分ではこの香りは好まないけど、他の人には効果があることもありますよね。

アロマセラピーの際のカウンセリング方法を学べたり、心理学や基礎医学も学べたりするものもあるので、仕事で役立つ知識や技術を学べるのもありがたいです。

正しい知識と幅広い知識を得るためにも、資格取得は役立ちますよ。

協会からの支援も期待できる

アロマテラピーの資格は民間資格として様々な協会・団体が認定しているものがあります。

中には、資格取得後にもセミナーに参加できたり、さらにレベルアップした資格に挑戦できたりするものも。

年会費などはかかりますが、最新情報を得ることや、協会で後援してもらったりできることは、特に開業を目指す人には心強いものになりますよね。

アロマセラピスト資格のおすすめは「メディカルアロマインストラクター」

メディカルアロマインストラクター日本統合医学協会が認定している資格です。

講座名メディカルアロマインストラクター資格取得オンライン講座
公式サイト
取得できる資格メディカルアロマ検定
メディカルアロマインストラクター資格
料金受講料88,000円(税込み)
受験料:各資格5,500円
学習期間3ヶ月
講座内容統合医療とアロマセラピー入門
精油学
メディカルハーブ
基礎医学
心理学
カウンセリング学
脳神経学概論
ボランティア概論
メンタルアロマ
医療健康への応用
メディカルアロマセラピーのメカニズム
アロマセラピーの化学、基材
資格の認定日本統合医学協会認定
※初回年会費不要
2年目以降7,000円

アロマの基礎知識や、心や体の状態に合わせたアロマのブレンディングなどの知識の証明になるメディカルアロマインストラクター。

日本統合医学協会が開講している「メディカルアロマインストラクター資格取得オンライン講座」を受講することで受験することが可能になります。

「メディカルアロマインストラクター資格取得オンライン講座」は、動画講義テキストを使って学習を進めていく受講方法。

動画講義での学習後には確認問題もあるので、理解度をすぐ確認できます。

動画は繰り返し見ることができるので、自信がないところがあっても安心。

精油セットも教材に含まれているので、実践しながら学習を進められます。

メディカルアロマインストラクター資格と、メディカルアロマ検定1級も取得できるカリキュラムです。

2つの資格を同時に取得

日本統合医学協会認定のメディカルアロマ講座を見てみる

今だけ!割引キャンペーン中


まとめ

ポイント

  • アロマセラピストの求人は他の業種に比べると少なく感じるけどある!今後、需要が高まる可能性も期待できる
  • アロマセラピストとして働きたい、開業したいのであれば資格取得がおすすめ
  • アロマテラピー関連の資格は、活躍する際にも強い味方に

アロマテラピーは、身体の不調だけでなく、心の疲れにもほっとできるひととき。

「また明日から頑張ろう」と思えるひとときを提供できるアロマセラピストになれたら素敵ですよね。

ぜひ資格を取得し、あなたが目指すアロマセラピストになってください。

[sns]

人気記事 BEST 5

1

日本スキンケア協会認定の「スキンケアアドバイザー」は、美容業界や医療業界を目指す女性たちに人気の専門 ...

2

世界中で愛されているコーヒー。 コーヒー好きな方の中には、もっとコーヒーの知識を深めたい方、コーヒー ...

行動心理 プロフェッショナル資格とは 3

行動心理プロフェッショナル資格は、読んで字のごとく行動心理のプロフェッショナルになるための資格です。 ...

4

日本人のパン消費量は年々増加しており、米に代わる第二の主食と言っても過言ではありません。 パン屋さん ...

5

「動物が好きだからペットに関わる仕事がしたい」 「ペットのしつけについて知りたいけど、どうやって学べ ...

-アロマ・オイル
-

© 2024 Woman資格ナビ~女性のためのスキルアップサイト~